明日、いや、今日か。
5月11日土曜日、ウィンブルドンで月に一回のクラフト&アーティザンマーケットがあります。
詳細はこちら。http://www.thewindmillmarket.co.uk/p/about-us.html
入場料£1ですが、リンク先のチケットをプリントアウトすれば、無料だそうです。
実は、何人かの人から、ウィンブルドンまで売りにきてきれないかと言われていて…
明日、ちょっとその下見に行こうかと思っていたのです。(いや、今回出店してないんですけどね。紛らわしくてすみません。)
…が、がーん。土曜日本語学校の図書当番に当たっているので、図書のおばさんに徹っせねばならない。
どなたか、もし、ウィンブルドン駅すぐ横のSt. Marks教会のマーケットに行くことがあれば、どんな感じか教えてもらえませんか?和菓子を売っても大丈夫そう?
ちょっと、来月から、考えてみようかしら…いかがでしょう?
*******
で、うちのフラットの一階に下宿していたベルギー人の男の子が無事、4ヶ月のワークエクスペリエンスを終えて帰って行った。その時に、彼のお父様がプレゼントに、と、ウチの家族にそれぞれいろんなものを贈ってくれた。
旦那には可愛いマグとベルジアンチョコレートの詰め合わせ。娘には鍵のかかる可愛い日記帳とペン。息子にはカードゲーム。そして…なぜか私には、ベルジアン・チョコ製…
なぜ?
とりあえず、あん庵の台所をベルギーの観光地にすべく遊んで見ました。
旦那は数回私が食べさせたご飯と和菓子があまりにもまずかったので、このプレゼントを選んだという…なんだかなぁ。
ま、毎回豆腐は食べられないと、しっかり残されてしまったけど。
5月11日土曜日、ウィンブルドンで月に一回のクラフト&アーティザンマーケットがあります。
詳細はこちら。http://www.thewindmillmarket.co.uk/p/about-us.html
入場料£1ですが、リンク先のチケットをプリントアウトすれば、無料だそうです。
実は、何人かの人から、ウィンブルドンまで売りにきてきれないかと言われていて…
明日、ちょっとその下見に行こうかと思っていたのです。(いや、今回出店してないんですけどね。紛らわしくてすみません。)
…が、がーん。土曜日本語学校の図書当番に当たっているので、図書のおばさんに徹っせねばならない。
どなたか、もし、ウィンブルドン駅すぐ横のSt. Marks教会のマーケットに行くことがあれば、どんな感じか教えてもらえませんか?和菓子を売っても大丈夫そう?
ちょっと、来月から、考えてみようかしら…いかがでしょう?
*******
で、うちのフラットの一階に下宿していたベルギー人の男の子が無事、4ヶ月のワークエクスペリエンスを終えて帰って行った。その時に、彼のお父様がプレゼントに、と、ウチの家族にそれぞれいろんなものを贈ってくれた。
旦那には可愛いマグとベルジアンチョコレートの詰め合わせ。娘には鍵のかかる可愛い日記帳とペン。息子にはカードゲーム。そして…なぜか私には、ベルジアン・チョコ製…
なぜ?
とりあえず、あん庵の台所をベルギーの観光地にすべく遊んで見ました。
旦那は数回私が食べさせたご飯と和菓子があまりにもまずかったので、このプレゼントを選んだという…なんだかなぁ。
ま、毎回豆腐は食べられないと、しっかり残されてしまったけど。
小僧さん、かわいいじゃないですか。sweetmakerさんにピッタリの(笑)プレゼントだと思いますよ。味はいかがですか。
返信削除そ、そうですか・・・私にぴったりですか。
削除味はおいしかったです。ミルクチョコなんですが、後味すっきりで、ベルジアン・チョコの実力をみせられたって、感じですね。
ただし、足から食べるか、頭から食べるか、悩むのです。そして、途中でかじったまま放置すると、とんでもなく、かわいそうになります。