毎日毎日、子供の世話と家事に追われているあん庵でございます。
こんなこっちゃぁ、ダメだと思いながら、ブログに書きたい毎日の様子を写真にとってはいるのですが、なかなかじっくり座らないとかけないんだなぁ。
日本も英語も基本、書くことが苦手なので。(で、何でブログを始めたかは突っ込まない、そこ!)
と、いうわけで撮りためた写真を、一挙公開。
********************
*******************
まだまだ書きたい事山のようにありますが、明日はShoreham River Fesのマーケットです。
Shorehamの駅から川に向かって南に下ると、私が立ってます。
お品書きは;
いちご大福、
大福各種、
梅の香
三色団子、
タピオカドリンク二種類(抹茶ミルクと冷やしおしるこ)
どら焼き各種
そして、今回初めて作りました、
抹茶カステラ
黒糖カステラ。
そして、明日の朝作る、
抹茶オールドファッションドーナッツ。(抹茶だから、和のお菓子!)
雨にも負けず、売りますので、雨にも負けず、遊びに来てください。
Shoreham River Fes
10:00-16:00
East Street
Shoreham
West Sussex
https://www.facebook.com/shorehamriverfest/events
あ、フェスティバルは月曜日までありますが、私のマーケットは土曜日だけです。
雨、上がってくれるといいのにな。
こんなこっちゃぁ、ダメだと思いながら、ブログに書きたい毎日の様子を写真にとってはいるのですが、なかなかじっくり座らないとかけないんだなぁ。
日本も英語も基本、書くことが苦手なので。(で、何でブログを始めたかは突っ込まない、そこ!)
と、いうわけで撮りためた写真を、一挙公開。
********************
息子と私の共同制作。
没頭するととどまることを知らないこの親子は、
通りすがりの子供達を巻き込みながら、
どんどん大きくしていった。で、気づくと、
潮が満ちてくる時間で、写真を撮る間もなく、
波にさらわれてしまったのでした。
あーあ。
息子が砂で遊んでいるすぐそばに防波堤があり、
その下にビッシリムール貝がくっついているのを見つける。
どれも小さいけど、がっちり閉まっている。
数個、むしりとってきた。不安ではあったけど、赤潮のニュースも無かったので、試しに食することに。
うまかった。
これぞ本当の。。。 感・無料。
ある日、娘が作ってくれた。バナナペンギン。
結構可愛かったりします。
隣村に住む友人は台湾人だけど、日本に住んでいた事もあり日本語がものすごく上手。
先日彼女の家で開いてくれた、ガーデンパーティー。
私の方が在英年数長いのに、彼女の方がイギリスっぽいかも。
手入れの行き届いた庭。夢のようです。はい。
ばばーん。
さ、このマークに見覚えのある人、お友達になりましょう。
いまや、キリショーこと、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔氏のトレードマークのタミヤのTシャツ。
イギリスの片田舎でお目にかかるとは思いませんでした。
さすが、世界のプラモの会社。
中には、かなり懐かしいものもあったりして、息子と二人で思わず興奮。
*******************
まだまだ書きたい事山のようにありますが、明日はShoreham River Fesのマーケットです。
Shorehamの駅から川に向かって南に下ると、私が立ってます。
お品書きは;
いちご大福、
大福各種、
梅の香
三色団子、
タピオカドリンク二種類(抹茶ミルクと冷やしおしるこ)
どら焼き各種
そして、今回初めて作りました、
抹茶カステラ
黒糖カステラ。
そして、明日の朝作る、
抹茶オールドファッションドーナッツ。(抹茶だから、和のお菓子!)
雨にも負けず、売りますので、雨にも負けず、遊びに来てください。
Shoreham River Fes
10:00-16:00
East Street
Shoreham
West Sussex
https://www.facebook.com/shorehamriverfest/events
あ、フェスティバルは月曜日までありますが、私のマーケットは土曜日だけです。
雨、上がってくれるといいのにな。
0 件のコメント:
コメントを投稿