はい、三月です。
春ですねー。
今年は特に暖冬だったせいか、南海岸のブライトンでは桜がちらほら咲き始めました。
気温もすっかり二ケタになり、風はまだ冷たいけれど、春が確実にもうそこにあるのを感じています。
と、いうわけで、明日は3月3日のひな祭りでございます。
毎年、お雛様の練りきりを作るのですが、今年はあまりにも時間がない…。
なので、いつもより早めに桜餅を用意しますので、そちらでご勘弁を!
で、現在新作の和菓子をお店に置いています。
友人が日本から帰ってきたときに、お酒は終わってしまった梅酒の梅を持ってきてくれたのです。
ものすごくよく漬かり、お酒に弱い私は一つを食べきることもできないぐらい、お酒が強い!
その梅を刻んで、皮に練りこんで蒸した、梅酒蒸し饅頭を作りました。
口の中に入れると、梅酒の香りが!!!
一度試してください。
そして、5日の土曜日は、あん庵の生みの親、ブライトン日本語クラブの年に一回のオープンデーがあります。たくさんの春の和菓子をもって、参戦します。詳細は下のポスターをご覧ください。当日は、カレーやケーキストールなど、たくさん出店があります。Moshimoさんのお寿司も格安で出してもらっています。漫画やゲーム、たくさんあります。
ブライトンの駅や中心街からすぐなので、お買い物のついでに寄ってみてください。子供たちが楽しめる、日本のお祭りです。

****************
今月の和菓子
桜餅(道明寺) £1.50
オルガニックの桜の葉を天然のシーソルトで漬け込んだ自家製です。中はこしあんです。

うぐいすもち £1.50
こしあんを柔らかな求肥で包み、青大豆でできた香り豊かなうぐいす黄な粉をまぶしています。
三色おはぎ £4.00
こしあん、つぶあん、黄な粉の三色です。ひとつづつの購入もしていただけます。ひとつ£1.50。
花見団子(三色団子) £1.50。
子供に大人気の、串刺しのお団子です。
こしあん大福、粒あん大福、ヨモギ大福 各£1.00
できるだけ注文をお願いいたします。
梅酒蒸し饅頭 £1.50
梅酒と梅を使った、ふんわり蒸し饅頭です。少し温めて食べてもらうと、一段と香りがよくなります。
****************
今月のイベント
3月3日(木曜日)
桃の節句、お雛様です。
ちらし寿司を販売します。・・・もしかして、練りきりのお雛様、あるか???

3月5日(土曜日)12:00-16:00 St. Paul's Primary School
St.Nicholas Street にある、BRブライトン駅から徒歩5分の場所にある、小学校です。お買い物のついでに、お越しください。
3月17日ー23日 お彼岸
今年は3月20日がお彼岸の中日になります。おはぎを用意してお待ちしております。
3月19日(土曜日)、26日(土曜日)
週末ですが、お店を開けます。
いつも開けてくれと言われる土曜日、いざ開けてみると閑古鳥・・・。だけど、今度こそ、とまた懲りずに開けます。遊びに来てください。
3月26日ー4月1日 お好み焼き週間!

リクエストが多かったお好み焼きを再び!レント明けのイースターにやっちゃいます。パンケーキ週間に逃した方、またもう一度食べたい!という方、お楽しみに!
*****************
また盛りだくさんの今月も、頑張りまーす!
4月半ばに、桜の和のあふたぬーんてぃーを予定しています。
いつもは平日だけなのですが、今回は日曜日のお昼にもと、考えています。いかがでしょう?
ではでは、季節の変わり目、体調に気を付けて春を楽しみましょう。
春ですねー。
今年は特に暖冬だったせいか、南海岸のブライトンでは桜がちらほら咲き始めました。
気温もすっかり二ケタになり、風はまだ冷たいけれど、春が確実にもうそこにあるのを感じています。
と、いうわけで、明日は3月3日のひな祭りでございます。
毎年、お雛様の練りきりを作るのですが、今年はあまりにも時間がない…。
なので、いつもより早めに桜餅を用意しますので、そちらでご勘弁を!
で、現在新作の和菓子をお店に置いています。
友人が日本から帰ってきたときに、お酒は終わってしまった梅酒の梅を持ってきてくれたのです。
ものすごくよく漬かり、お酒に弱い私は一つを食べきることもできないぐらい、お酒が強い!
その梅を刻んで、皮に練りこんで蒸した、梅酒蒸し饅頭を作りました。
口の中に入れると、梅酒の香りが!!!
一度試してください。
そして、5日の土曜日は、あん庵の生みの親、ブライトン日本語クラブの年に一回のオープンデーがあります。たくさんの春の和菓子をもって、参戦します。詳細は下のポスターをご覧ください。当日は、カレーやケーキストールなど、たくさん出店があります。Moshimoさんのお寿司も格安で出してもらっています。漫画やゲーム、たくさんあります。
ブライトンの駅や中心街からすぐなので、お買い物のついでに寄ってみてください。子供たちが楽しめる、日本のお祭りです。

****************
今月の和菓子
桜餅(道明寺) £1.50
オルガニックの桜の葉を天然のシーソルトで漬け込んだ自家製です。中はこしあんです。
うぐいすもち £1.50
こしあんを柔らかな求肥で包み、青大豆でできた香り豊かなうぐいす黄な粉をまぶしています。
三色おはぎ £4.00
こしあん、つぶあん、黄な粉の三色です。ひとつづつの購入もしていただけます。ひとつ£1.50。
花見団子(三色団子) £1.50。
子供に大人気の、串刺しのお団子です。
こしあん大福、粒あん大福、ヨモギ大福 各£1.00
できるだけ注文をお願いいたします。
梅酒蒸し饅頭 £1.50
梅酒と梅を使った、ふんわり蒸し饅頭です。少し温めて食べてもらうと、一段と香りがよくなります。
****************
今月のイベント
3月3日(木曜日)
桃の節句、お雛様です。
ちらし寿司を販売します。・・・もしかして、練りきりのお雛様、あるか???

3月5日(土曜日)12:00-16:00 St. Paul's Primary School
St.Nicholas Street にある、BRブライトン駅から徒歩5分の場所にある、小学校です。お買い物のついでに、お越しください。
3月17日ー23日 お彼岸
今年は3月20日がお彼岸の中日になります。おはぎを用意してお待ちしております。
3月19日(土曜日)、26日(土曜日)
週末ですが、お店を開けます。
いつも開けてくれと言われる土曜日、いざ開けてみると閑古鳥・・・。だけど、今度こそ、とまた懲りずに開けます。遊びに来てください。
3月26日ー4月1日 お好み焼き週間!

リクエストが多かったお好み焼きを再び!レント明けのイースターにやっちゃいます。パンケーキ週間に逃した方、またもう一度食べたい!という方、お楽しみに!
*****************
また盛りだくさんの今月も、頑張りまーす!
4月半ばに、桜の和のあふたぬーんてぃーを予定しています。
いつもは平日だけなのですが、今回は日曜日のお昼にもと、考えています。いかがでしょう?
ではでは、季節の変わり目、体調に気を付けて春を楽しみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿