2024年6月3日月曜日

Happy Birthday to Wacafe an-an

 いやいやいやー。

10年です。

通年ということなのですが、2014年6月に 27 Boundary RoadのOO-Myさんから、店舗を受け継いで、メニューのチキンカツカレーを受け継いで、とうとう10年になります。

正確には、2014年6月14日にカギをもらって、21日から営業開始しました。

なので、今年は6月14日より10周年記念イベントをいろいろ考えています。

まぁ、10年間を振り返りながら、お客様からのリクエストにこたえていく誕生日月になりそうです。


14日からの期間中、朝9時から3時(ラストオーダー2時)までは通常のメニューとなります。

**********

14日15日、夏の和菓子のワークショップ。それぞれ6人限定で予約を受け付けます。
金曜日は夕方6時より8時まで、土曜日はお昼3時から5時までの2時間の行程です。フルーツ大福や季節菓子を作ります。おうちでも作ってもらえるように、お持ち帰りのあんこ付きです。(一人£30.00)

16日(予定)は、お習字・墨画ワークショップ
キャンセルされました

18日19日、夏の和菓子のワークショップ再び。それぞれ6人限定で予約を受け付けます
両日夕方6時より8時までの2時間の行程です。フルーツ大福や季節菓子を作ります。おうちでも作ってもらえるように、お持ち帰りのあんこ付きです。(一人£30.00)

20日は夏至なので、タコを食べるためのタコ焼きパーティーします。ついでに、お好み焼きも焼きます。トレーラーで焼くので、晴天必須です!プラントベースのお好み焼き、あります。(ねぎは避けられないので、精進料理にはなりえない。すみません!)
(夕方5時より8時までの食べ放題。一人£30)

22日 夕方3時より お誕生ケーキバイキングします。90分制限で、パンケーキあり、和菓子あり、ケーキあり、プリンアラモードあり。懐かしの昭和のスイーツも用意します。(一人£25・ワンドリンク付き)延期されました。日にちが決まり次第お知らせします。

25日より29日まで、あん庵スタッフの充電期間。カフェはお休みです。ご了承ください。

29日、ブライトン&ホーブ日本語クラブ オープンデーにて、和菓子販売をします
2時開場4時閉会 入場無料

7月6日 クロイドン日本語補習校 古本セールにて和菓子販売予定です。
入場無料ですが、一般のお客様の入場できる時間が限られているので、ご注意ください。

7月13日 アクトン前田学園 夏祭りにて、今年も販売をさせてもらえることになりました。
西ロンドンにお住いの方、ぜひいらしてください。入場料が少しかかります。
11時開場16時閉会

7月25日~29日 ジブリ飯&ジブリスイーツのアフタヌーンティー
毎日3時より10名様限定でアフタヌーンティーをサーブします。ジブリアニメの中に出てくる食べ物にそっくりなものや、キャラクターのお菓子も作ります。
和と和洋の二種類が選べます。和はプラントベース、和洋は乳卵を含むペスカトリアンとなっています。
7月1日から予約を受け付けます。それまで、いろいろ詳細を発表しますので、お楽しみに!

************
すべてカフェでのイベントは予約制です。
より詳しい詳細は、FacebookとInstagramのイベントページに掲載しますので、よく読んでからお申し込みください。

************

皆様に感謝を込めて、おいしいスイーツをたくさん作ります!





2024年6月2日日曜日

お団子1000本、いってきました。

 ずいぶんと日が経ってしまいましたが、お団子を配達した日から、イベントにお邪魔した当日のお話です。

何とか計算通りに本数は進み、1000本と20本ぐらいの三色団子が出来上がりました。

5月21日~23日の三日間がイベント期間だったのですが、カフェを抜けることができる日が木曜日の23日だけだったので、配達は日曜日の19日に。

え?お団子はそんなに日持ちがするの?

と、思った方、そうなんです、日持ちしません。保存料も保湿剤も使用していないあん庵のお団子は、蒸したてが一番おいしいのです。なので、冷凍お団子1000本と一緒に、蒸し器も持っていきました。そりゃ結構な大荷物だったので、大きな車で運転手は旦那に頼んでいってきました。

 

イギリスの5月でこんな晴天が珍しくて、片道2時間もなんのその。とてもエンジョイできました。

ロンドン中心地に入ると、人が多い!日曜日でしかも天気がいいもんだから、道に人がうじゃうじゃ…私じゃ絶対に運転できませんでした。旦那に頼んでよかったー。

おお、Blackfriarsの駅の向こうに見えるのは、St.ポール寺院。

そしてつきました。TOTOショールームさん。(トップの写真です。)
 

すでに、店内のイベントスペースには畳4畳半のお茶室があしらわれており、テーブルスペースには、プロの庭師の指導で体験するミニチュア枯山水づくりの用意がされていました。しっかりミニチュアのトイレが隠れているのを見逃しません!


その横のカウンターテーブルにこのようにセッティングさせてもらました。いやー、緊張。
蒸し方、セロファンの巻き方、そして、ずうずうしく、お手製のQRコードのシールでセロファンを留めてもらうよう説明すると、快く承諾していただき、「たくさん宣伝しときますね」と、所長さんの笑顔。そして、その場で蒸したお団子を所長と彼のご家族に味見をしてもらって、おいしいといっていただけたので、私も笑顔。

「がんばってくださいねー。」と、そのままいそいそと帰ってきました。

************

そして、イベント最終日の木曜日に、蒸し器を取りに行くついでに、枯山水のワークショップも覗いてみよう!なーんて、お昼に到着したら、すでにワークショップは終わっており、残りのお団子も数十本!

さ、さすが!

誰も引き取り手のないお団子は持って帰ろうなんて、思っていた私がバカでした。

蒸し器もきれいに梱包されており、カートに入れていざ帰路へ。いや、このまま何も体験しないまま帰るのはちょっと癪だったので、お手洗いをお借りすることに。

な、なんと、お手洗いには3種類のウォシュレット付きトイレが!!!

ショールームなので、当たり前かー!で、初体験された人たちに一言感想を書いてもらって壁に貼ってもらっていました。「こんなの、体験したことない!」「ほかのトイレが使えなくなった」などなど、面白い感想がたくさん。

そして、私もちゃんと初体験してきました。





じゃーん。

ヨーロッパ仕様の特大ウォシュレットです。

イギリスの一般家庭のトイレでは大きすぎて入らないとか…💦
安定感が半端ない。そして、値段も半端ない。

欧州ではまだ一般家庭への普及はゆっくりなペースらしいのですが、とにかくお高いウォシュレットがハイエンドなホテルで引っ張りだこだとか。わかる―!トイレがウォシュレットなら、少々高くても泊まりたくなる。無意識に日本人のお尻は、ウォシュレットに吸い込まれてしまうのです。

とにかく、私も勉強できたイベントでした。あー、楽しかった。

*********

最後に、所長さんの職人姿。


「蓋を開けるごとに蒸気がライトに照らされ、めちゃくちゃライブ感があってよかったです。」

って、感想いただきました。いやー、彼も1000本三色団子を蒸すの、大変だったろうに。どんだけいい人なんでしょう✨
instagram.com/toto.europe.uk/