2017年11月25日土曜日

あん庵ポイントカード始めます。

前々から、リクエストありました、ポイントカード始めます。

ハンコを5個集めた時点で、お好きなお飲み物(スムージ、ミルクシェイクを除く)を無料で提供します。
そのまま続けて集めてもらって、15個全部集めてもらうと、お昼ご飯1人前が無料になります。

そして、一度のご利用で最高2個までハンコが集まります

ポイントを集めるのに、何が必要かというと…

お昼もしくは和菓子を£5.00以上を現金で購入してくださったお客様にお支払い一回ごとに1個ハンコ押します。
もうすぐカード支払いの時に手数料が加算できないように法律が変わります。…が、あん庵はもともと現金支払いのみでの値段設定だったので、申し訳ないけれど、新しいメニューでは、手数料分も加算されての設定となりました。
最近、カード支払いのお客様が増えたので、そのたび手数料いただきますが…と、了承してもらうのも、変なものだったもので…。
でも、現金で払ってくださるお客様に何とか加算された手数料をお返しする方法は…と、考えたのが、このポイントカードでした。
なので、カード支払いでは、ハンコ押せませんので、ご了承ください。

お弁当箱を持ってきていただくと1個ハンコ押します。
ただし、そのままあん庵のメニューが詰められるような、耐熱で汁漏れのない容器でお願いします。そう、そのままあん庵のご飯を詰めるので、ちゃんと洗って清潔なものを持ってきてください。(容器からの細菌感染の責任は負いかねます。)容量はカツカレーで700ml以上、特盛カツカレーだと、800ml以上は必要となります。
こんな容器でも、大歓迎です。詰め方はこちらにお任せください。

最近、特にニュースになっているプラスチックのごみのこと。
美しい自然が基になる和菓子を作る店として、開業してからずっとごみを減らす試みをしてきました。和菓子を包むのも、自然分解されるセルロース100%でできたセロファン、紙箱に紙袋を使い、飲み物にも自然分解される紙コップやrPET(リサイクルされたPET)を使ってきました。お持ち帰りの箸やスプーンも木製です。お店でお食事をしてもらうと、洗える食器で食べてもらえるので、お持ち帰りと同じお値段で食べてもらっています。

が、問題はお昼のお持ち帰りの容器です。
お昼ご飯を持ち運ぶのに、カレーの汁がこぼれない容器をずっと探してきました。なかなか使えそうなものがなく、思い悩んでいるときに、「これに詰めて」と、このインドのお弁当箱を空でもってきてくださったお客さんがいらっしゃいました。これだ!と思ったのです。

もうすぐ、この弁当箱をあん庵でも購入してもらえるようにします。
だから、このポイントはあん庵がプラスチックの容器を使わなくてもいいようにお客様が手間をかけてくれたことへのお礼です。

小さな店なので、小さなことしかできませんが、何かが変わればすごく大きな第一歩だと思うので。

最初はいろいろ手間取って、ご迷惑かかるかもしれません。でも、頑張ります。
とりあえず、27日月曜日から始まります。

2017年11月9日木曜日

11月の和菓子とイベント

めちゃくちゃ忙しく始まった今月ですが、すでに10日近くたっちゃいましたね。
本日…と言っても、すでに11時ですが、11月8日は亥の日です。あ、10時に食べ損ねた。
亥の子餅を食べる日です。
(詳しくは、こちらへ。)










先日の和のあふたぬーんてぃーの最後のお皿でお出しするために、初めて作ってみたのですが、人気でした。あんこと餅と黄な粉…この組み合わせは、最強です。しかも、🐗うり坊に似せた姿は、なんかかわいい。

今週いっぱいは作りますので、どうぞお試しください。

では、すでに11月1日に終わってしまいましたが、今回の和のアフタヌーンティーの反省など。

かなり間が開いていたこともあり、待ってくれていたようで、大変ありがたかったです。3回しましたが、初めの2回は満席でした。

完全ビーガンということとで、チャレンジもありましたが、とても楽しめました。なんといっても、卵なしでつなぎがレンコンというガンモドキが作れることが半信半疑で、それでもメニューに入れるあたり、自分でもチャレンジャーやなー、と思うのですが。笑

まずは、豆乳とカボチャのポタージュ、レンコンとガンモの煮物、栗ご飯、なすびの田楽で一の皿。






なすびは有機野菜のなまやさいさんからのもので、小さいけれど味の濃い茄子&かぼちゃはほとんど味付けがなくても、おいしい!あと、2,3回ほど、なまやさいさんの配達(隔週の木曜日)があると思うので、興味のある方は是非。





2の皿は、当日が13夜(栗名月)だったということで、月見団子(みたらし)、ウサギ饅頭、くりむし羊羹とカボチャのきんつばで、結構お腹が膨れたのではないかと。






3の皿は、練りきりの「紅葉」とこの季節にお茶席の炉開きに使われる「亥の子餅」でした。
この「紅葉」が曲者で、なかなか形ができなかったのに、当日15個ほど作ってコツがつかめ、一日のうちで最も形が変わった和菓子となりました。


当日、アフタヌーンティーを楽しんでくださったお客様、喜んでもらえて本当にうれしいです。ありがとうございました。

当日、まんまと逃してしまった方は、次回。1月終わりぐらいに予定していますので、ぜひどうぞ。

******************************
11月の和菓子

亥の子餅 1個£1.50
中はこしあんで、餅の中に粒あんが練りこまれています。自家焙煎、オルガニック黄な粉が香り豊かです。大豆を含みます。

栗大福 1個£1.50
ゴロゴロの栗とこしあんが柔らかいお餅にくるまっています。

栗饅頭 1個£1.80
バターのたっぷり練りこんだ皮で、たっぷりの栗を混ぜた白あんを包んで焼き上げました。小麦と卵を含みます。

きんつば 1個1.50
カボチャあんと粒あんがあります。もっちりとした皮を六面に焼き付けました。
小麦粉を含みます。15日ごろから。

どら焼き こしあん、粒あん、抹茶あん 各£1.50
卵と小麦粉、蜂蜜を含みます。

大福 こしあん、粒あん 各£1.00

*********************
11月のイベント
すでに2つのイベントが終わってしまいました。
すでに頭が真っ白。
さて、次に来るイベントですが…。


ばばーん。
とりあえず、毎週木曜日のお好み焼きナイトはあけます。
熱ーい鉄板で焼かれたアツアツを頬張ってください💛
Take Awayはその時でいいですが、Eat Inの際は、当日でも結構ですので、席予約のお電話をください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

今月20日ごろから、また、今年も「お一人様用ナンチャッテお節」の注文を承ります。

イギリスでのお正月は、なんとなく味気ない。かといって、おせちを作ると、材料を買い込んで、大量に作るけれど、実は食べるのは私だけ…。子供も旦那もエビや伊達巻しか食べてくれない…。

なんて、いつも思っていたことから、2食分だけを詰め込んだ小さなおせちを毎年作っています。お正月の朝と夜に一人で召し上がっていただいても、お正月の朝に旦那様とお二人で召し上がっていただいても、ちょうどいい感じの量かと思います。




内容はほぼいつもと同じと考えてください。
お値段はお一つ£20.00。

12月31日昼12時から夜5時頃までに、カフェまで取りに来てくれる方の限定商品となります。
当日は、餅のバラ売り、年越しそばのeat in及びtake awayもご用意いたします。
お餅や和菓子もあるはず…

今月から、予約をお受けします。
テキストメッセージのみで、お名前と£20おせちと明記下さい。当日何時ぐらいのピックアップができるのかもお知らせいただくと、助かります。

電話番号は、07923 900344 です。
先着30名様までもしくは、12月15日まで受け付けいたします。

**********************

夜の忘年会、新年会の予約も開始します。
詳しくは、来週月曜日に発行します、新メニューをご覧ください。
お楽しみにー!